困難が好き。の話

僕は困難が大好きです。困難こそ人を成長させるタイミングだからです。

困難な事が多く、それを乗り越えた人ほど魅力的だし、話していて

面白いと思いませんか?数々の武勇伝を聞くと、この人は面白い人だなと

思います。困難を避けて生きてきた人とはあまり話が合いません。

 

考えてみれば、ドラクエなんかも困難続きですね。

レベル1の時なんか、スライムを倒すのに精いっぱいですが、

その困難を乗り越えると経験値を得てレベルが上がっていきます。

その過程が楽しいわけです。強い敵を倒すためにレベルを上げて、武器を

揃えて、魔法を覚えて成長していきます。他のゲームを同じようなものです。

難しい、困難な事を乗り越えるのが、ゲームの醍醐味ですよね。

 

ゴルフなんか、難しくて困難しかありません。

困難な目に合うために、朝5時くらいからそわそわして目が覚めてしまうんです。

おかしいですよね。結局その日も困難を味わって、どうしたら乗り越えられるか

考えて、練習して成長してくのです。(なかなか成長しませんが)

 

NHKの朝の連ドラも、主役はだいたい困難な事が起きます。とても貧乏だったり、

嫁いだ先の姑にいびられたり、かなり追い込まれますが、それを乗り越え

成長していく姿に多くの人が感動し、共感するわけです。あれが、はじめから最後まで

困難をさけて生きる人の人生だったら、まったくつまらないですよね。

困難が人を成長させるのは、実は誰もが知っているです。ただ、いろんな言い訳をして

それを避けているだけです。「これが自分のスタイルだから」とかいう人に限って、

ただ困難から逃げているだけの事が多いと、私は思います。

 

 

誰かが言っていました。

「困難が多い人を主役といい、困難のない人は通行人という」

 

 

 

では僕らの困難はいつか?

まさに今でしょう?

世界中がコロナで疲弊し、混沌としている今が、まさに困難真っ最中。

業種によっては、笑えない状況の経営者の方々もおおくいらっしゃると

思います。でもこの困難を乗り越える事ができる会社は絶対伸びると思います。

困難を力に変えて、どうにか前に進みましょう。

そして今、困難な状況に置かれている人は、今が成長の過程だと思って踏ん張って

みましょう。きっと未来から見た時に、あぁあの時に成長したなと、必ず思うはずです。